【あなたはどっち?】「ミライ塾」と「クラスルーム」の違いを徹底解説!オンライン秘書のキャリアアップで迷わないための羅針盤
こんにちは!
これまで13年以上、800名以上のキャリアに寄り添ってきたオンライン秘書講師の山田亜希子です。
私の主宰する講座について調べていると、ふたつの名前が出てきて「あれ?」と思った方がいらっしゃるかもしれません。
- オンライン秘書のミライ塾
- オンライン秘書・クラスルーム
「名前は似ているけど、何が違うの?」
「今の私には、どっちが合っているんだろう?」
そんなあなたのモヤモヤをスッキリ解消するために、今日はこのふたつの講座がそれぞれ「どんな人の、どんな悩みを解決する場所なのか?」を、詳しくお話ししていきますね。
この記事を読み終える頃には、あなたが次に進むべき道が、ハッキリと見えているはずです。
目次
そもそも、なぜふたつの講座があるの?
「講座はひとつにまとめた方が、分かりやすいんじゃない?」
そう思うかもしれませんね。
私がふたつの異なる学びの場を用意しているのには、明確な理由があります。
それは、オンライン秘書としてのキャリア段階によって、ぶつかる壁の種類がまったく違うからです。
一言でお伝えするなら、ミライ塾は麓の「ベースキャンプ」
クラスルームは8合目の「アドバンスドキャンプ」です。
これからオンライン秘書という山に登るための装備の選び方、歩き方、地図の読み方を学ぶのが「ミライ塾」
すでに登山をしているけれど、もっと高い頂を目指したい、あるいは道に迷ってしまった経験者のための場所が「クラスルーム」
未経験で「ゼロ」から「1」を目指す方と、すでに「1」に到達したけれど「10」を目指して伸び悩んでいる方。
それぞれが抱えている悩みも、必要なスキルも、マインドセットも、まったく異なります。
だからこそ、それぞれのステージにいる方が最短距離で成長できるよう、あえてふたつの専門コースを用意しているのです。
【結論】あなたはどっち?一目でわかる比較表
まず最初に、あなたがどちらに当てはまるか、ざっくりと自己診断してみましょう!
項目 | オンライン秘書のミライ塾 | オンライン秘書・クラスルーム |
対象者 | 未経験〜キャリアブランクのある方 | オンライン秘書経験者 |
目的 | ゼロから仕事を獲得できる「自立したフリーランス」になること | 「時間の切り売り」から脱却し、月商30万円以上を目指すこと |
一言で言うと | 稼ぐための土台(心構え・営業力)を築く場所 | 稼ぎをスケールさせる(事業拡大する)場所 |
期間 | 1年間(継続制度あり) | 3ヶ月間(継続制度あり) |
こんな方に | ・何から始めていいか分からない ・自分にどんな強みがあるか知りたい ・キラキラした起業塾が苦手 ・地に足をつけて着実に学びたい | ・月収が5〜10万円で伸び悩んでいる ・忙しいのに儲からない・クライアントに振り回されて疲弊している |
どうでしょう?
これだけでも、かなりイメージが掴めたのではないでしょうか。
ここからは、それぞれが具体的に「どんな未来」に繋がっているのか?
さらに深く掘り下げていきますね。
「私にできることなんて」その不安を自信に変える「ミライ塾」
「オンライン秘書に興味はあるけど、何から手をつけていいか分からない」
「もう何年もブランクがあるし、今さら私にできることなんて」
「ミライ塾」は、そんな45歳以上の、キャリアチェンジを目指すあなたのための「最後の学び舎」です。
多くのスクールがPCスキルのような「やり方」だけを教えるのに対し、ミライ塾で最も大切にしているのは、あなたという人間そのものと向き合うこと。
「ミライ塾」で学べること
- 「才能の棚卸し」で、あなたも気づいていない強みを発掘します。
- あなたに合った無理のない営業方法を一緒に見つけます。
- 不満な契約には「No!」と言えるマインドを育てます。
私がこれらのことを重点的にお話するのは、小手先のスキルだけを学んでも仕事は取れないから。
これは、私が13年以上、800名以上の方を指導してきたからこそ、断言できます。
1年という時間をかけて、じっくりと。
会社員マインドを脱ぎ捨てて自らの力で仕事を選び、満足のいく報酬を得られる「本物のフリーランス」としての土台を、私と一緒に築き上げていきましょう。
▼こんな未来が手に入ります
- 関わる人すべてを自分で選べる、ストレスフリーな人間関係
- 会社員時代より短い時間で、より多くの報酬を「ありがとう」と感謝されながら受け取れる
- 「お金」を理由に、子どもの進学を諦めさせなくていい安心感
もう「時間の切り売り」は卒業!「クラスルーム」で目指す未来
「毎日忙しく働いているのに、なぜか収入は10万円の壁を超えられないまま」
「条件の悪いクライアントに振り回されて、正直もうヘトヘト」
「クラスルーム」は、そんな「稼働時間と収入が比例する働き方」から抜け出したい経験者のための、3ヶ月集中事業改革コンサルティングです。
このステージにいるあなたは、もう「作業」はできるはず。
そんなあなたに足りないのは、スキルではなく「経営者マインド」です。
経営者マインド・チェックポイント
- 「案件の判断基準」はありますか?→その新規案件、本当に受けるべき?
- 「価格交渉」の準備はできていますか?→今のクライアントとの条件、満足していますか?
- 「組織化」という選択肢は見えていますか?→自分ひとりで抱え込んでいませんか?
クラスルームでは私があなただけの軍師となり、マンツーマンで事業の課題を洗い出し、具体的な戦略を考えて、実行のサポートをします。
時には、既存クライアントとの契約終了を促すこともあるでしょう。
でも、それはあなたがもっと高く飛ぶための「スペース」を作るためです。
私と一緒に、代えの効く作業員から経営者へ。
自分のビジネスの主導権を取り戻し、稼働時間を減らしながら売上を伸ばす。
そんな未来を実現するための、本気の3ヶ月間です。
▼こんな未来が手に入ります
- 誰にも気兼ねなく、自分のためだけに時間を使える「罪悪感のない自由」
- 時間に追われるストレスから解放され、穏やかな気持ちで過ごせる「心のゆとり」
- 辞めたい仕事を自分の意志で辞められた、という「解放感と高い自尊心」
あなたのステージに合った扉を開きましょう
ここまで読んでくださって、ありがとうございます。
「ミライ塾」と「クラスルーム」の違い、お分かりいただけたでしょうか?
「ミライ塾」と「クラスルーム」の違い
- ミライ塾は、これからオンライン秘書として自立するための「土台」を作る場所。
- クラスルームは、すでにある土台の上で、事業を大きく育てるための「戦略」を学ぶ場所。
どちらが「良い・悪い」ではありません。
大切なのは、今のあなたのキャリア段階に合った学びを選ぶことです。
もしあなたが、
「まずは、自分に何ができるか知りたい」
「ゼロから着実に一歩を踏み出したい」
と感じているなら、「ミライ塾」の扉を叩いてみてください。
すでにオンライン秘書を始めているけれども、
「もう、こんなに忙しい働き方は嫌だ!」
「収入の壁を突き破って、次のステージに進みたい!」
と強く願うなら、「クラスルーム」でお待ちしています。
あなたの貴重な時間とお金を、決して無駄にはさせません。
本気で人生を変えたいと願うあなたと、お会いできることを楽しみにしていますね!

オンライン秘書の
ミライ塾
プラットフォームに依存しない「稼ぐ力」を育てる、1年間の実践型スクールです。