「もう私の人生、手遅れかも…」50代・未経験・資格なしのあなたへ【オンライン秘書スクールの代表が本音で回答】
このページにたどり着いたあなたは、きっと、
「50代にもなって、今さら新しい仕事なんて…」
「特別な資格もスキルもないし、未経験の自分を雇ってくれる場所なんてない」
と、諦めにも似た気持ちを抱えているのかもしれませんね。
ネットで「在宅ワーク」と検索すれば、若いママさんたちのキラキラした成功体験ばかりが目について、「自分とは住む世界が違う」と、そっとページを閉じてしまう。
そんな経験はありませんか?
そのお気持ち、とてもよく分かります。
私がオンライン秘書を始めた37歳の頃は、そうした「キラキラ起業」という言葉すらなかった時代でした。
ですが、今、私のスクールに来られる方の多くが、まさにその言葉に惑わされ、ご自身と比べて自信をなくしてしまっているのを、たくさん見てきました。
こんにちは。「オンライン秘書のミライ塾」を主宰している山田亜希子です。
これまで10年以上にわたり、延べ800名以上の50代を中心とした女性たちのセカンドキャリアを支援してきました。
だからこそ、今、不安の真っただ中にいるあなたに、声を大にしてお伝えしたいのです。
50代未経験、資格なしでも、在宅で稼げる仕事は、 あります。
ただし、それは「誰でも簡単に」「クリックするだけで」といった類のものではありません。
あなたがこれまでの人生で培ってきた、あなただけの「強み」を活かす、地に足のついた働き方です。
今から、その理由と具体的な始め方について、本音でお話ししていきますね。
なぜ「資格」よりも「これまでの経験」が武器になるのか?
在宅で仕事を始めようと考える方の多くが、まず「何か資格を取らなきゃ」と考えてしまいます。
まるで、資格がなければ戦いの場に立つことすら許されない、と思っているかのように。
でも、少し立ち止まって考えてみてください。
あなたがもし、何か仕事を依頼する立場だったら、どうでしょう?
「資格は持っているけれど、こちらの事情を全く汲んでくれない人」と、「特別な資格はないけれど、かゆい所に手が届く、気配りのできる人」。
どちらに「またお願いしたい」と思いますか?
答えは、明らかですよね。
特に、私がお教えしているオンライン秘書という仕事は、クライアントの指示を忠実に、そして正確に実行する「作業代行のプロフェッショナル」です。
そのため、求められるのはPCスキルや専門知識だけではありません。
むしろ、それ以上に大切なのが、
- 指示された内容を正しく理解し、実行する力
- 物事を順序立てて、ミスなく整理する力
- 業務に必要な報告・連絡・相談を的確に行うコミュニケーション能力
といった、信頼に足る業務遂行スキルなのです。
そして、これらの力は、これまでのあなたの人生経験そのものの中に眠っています。
例えば、
- 子どものPTA活動で、バラバラだった意見を取りまとめ、行事を成功させた経験
- 町内会の役員として、会計報告をきっちりやり遂げた経験
- 夫の転勤で、知らない土地での手続きや人間関係をゼロから築き上げた経験
- 親の介護で、様々な手続きや関係各所との調整をこなした経験
これらひとつひとつが、ビジネスの現場で即戦力となるとてつもなく価値のある「経験」 なのです。
若い人にはない、人生の様々な局面を乗り越えてきたあなただからこそ持っている、強力な武器だと思いませんか?
「私には何もない」と思っているあなたへ。「才能の棚卸し」を始めましょう
「そうは言っても、私には人に誇れるような特別な経験なんて何もない」
きっと、多くの方がそう感じるでしょう。
でも大丈夫!
これまで私のスクールに来られた方のほとんどが、最初はそうおっしゃいます。
あなたの持つこの不安を解消するために、私が受講生の皆さんに最初に取り組んでもらうのが、「才能の棚卸し」 です。
これは、自分のこれまでの人生を丹念に振り返り、自分では「当たり前」だと思っていて気づきもしなかった「強み」や「得意」を発掘していく作業です。
難しく考える必要はありません。
「人からよく『ありがとう』と言われることは何だろう?」
「なぜか分からないけど、これだけは苦にならずに続けられることは何だろう?」
そんな簡単な問いかけからでいいのです。
あなたのこれまでの経験は、押入れの奥でホコリをかぶっているブランドバッグのようなものです。
その価値に気づいていないのは、持ち主であるあなただけかもしれません。
一度取り出して、ていねいに磨き、その本当の価値を確かめてみませんか?
私のスクールには、こんな方がいます。
長く専業主婦で、オンライン秘書の経験はもちろんゼロ。
最初は「私にできることなんて何もない」と、とても自信なさげでした。
しかし、「才能の棚卸し」を一緒に進める中で、彼女が長年、趣味のサークルで会計係を務め、メンバーから絶大な信頼を得ていたことが分かったのです。
彼女にとっては「ただ好きなことをやっていただけ」でしたが、それは立派な「経理・会計スキル」であり、「誠実さ」という人柄の証明でもありました。
今ではその強みを活かし、複数のクライアントから経理業務を任される、頼れるオンライン秘書として活躍されています。
これは、ほんの一例です。
あなたの中に眠っている「当たり前」は、誰かにとっては「お金を払ってでもお願いしたい」と願うほどの、特別な才能かもしれません。
最初の一歩は、「資格の勉強」ではなく「自分を知る」こと
ここまで読んで、「もしかしたら、私にも何かできるかもしれない」と、少しでも感じていただけたでしょうか。
もし、あなたが本気で在宅で稼ぐ未来を手に入れたいと願うなら、今すぐやるべきことは、資格学校のパンフレットを取り寄せることではありません。
まずは、静かな時間を見つけて、あなた自身の人生を振り返る こと。
紙とペンを用意して、これまでの経験を書き出してみることです。
もちろん、自分の力だけで振り返り作業をするのが難しいと感じる方もいるでしょう。
「自分では、自分の強みが分からない」
「何から手をつけていいか、途方に暮れてしまう」
もしあなたがそう感じるなら、私が力になります。
「オンライン秘書のミライ塾」では、この「才能の棚卸し」から、あなたに合った営業方法の見つけ方、クライアントとの関係構築まで、1年かけてじっくりと伴走します。
「今さら…」という不安を、「これから!」という希望に変えたい。
そう本気で願うあなたのための「最後の学び舎」が、ここにあります。
ただ、いきなりスクールはハードルが高い、と感じるかもしれません。
それなら、まずは第一歩として、私が作成した無料のワークシートを試してみませんか?
あなたの「隠れた才能」を発掘するための、具体的な質問が詰まっています。
50代からだって、新しいキャリアは作れます。
いいえ!「50代だからこそ」作れるのです。
あなたの新たな挑戦を、心から応援しています。

オンライン秘書の
ミライ塾
プラットフォームに依存しない「稼ぐ力」を育てる、1年間の実践型スクールです。